日食情報センター 勉強会のご報告  2012年8月25日

日食情報センターでは、2012年金環日食日本委員会と共催で勉強会(「第4回金環日食シンポジウム」)を開催いたしました。
タイトル
  「第4回金環日食シンポジウム」

日 時:2012年8月25日(土)

場 所:神奈川公会堂

主催 日本天文協議会
2012年金環日食日本委員会

共催 日食情報センター
プログラム
第1部 10:30〜12:30 (2012年金環日食日本委員会)
● 始めに 大西浩次
● 金環日食日本委員会からの報告 大川拓也・大西浩次
● 日食グラスについての取り組み 斉藤泉・森友和
● 目の障害について 尾花明(聖隷浜松病院)

休憩時間・ポスターセッション 12:30〜14:00
● ポスター紹介
● 日食初心者講座 −皆既日食の魅力について− 塩田和生(日食情報センター)

 
第2部 14:00〜15:20 (2012年金環日食日本委員会)
● 金環日食の経済波及 森友和
● 国立天文台による新聞記事の分析 大川拓也
● 日食とマスコミ〜記者の立場から 川口敦子(共同通信社)
● パネルディスカッション「金環日食から次のステップへ」
 司会:洞口俊博
      パネラー:高木俊暢(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所)
           飯塚礼子(天文教育普及研究会,日食観測学習連絡会)
           石坂千春(大阪市立科学館,金環日食限界線研究会)  
           塚田 健(平塚市博物館)

第3部 15:30〜17:30 (日食情報センター)
● これから見られる皆既日食・金環日食 大越 治
● 11月の皆既日食の概要と遠征者向け情報 石井 馨
● 最近の太陽活動と白色光コロナの撮像観測の呼びかけ 花岡庸一郎(国立天文台)
● 日食撮影機材の最新動向 −日食撮影の自動化を中心に− 塩田和生
● 日食ソフトEmapwinと宣明暦による食予報の的中率 竹迫 忍

日食初心者講座と第3部の日食情報センター主催の講演内容は、こちらのページにて購読者の方は閲覧できます。



2010-2011 Solar Eclipse Information Center