NEW!  2024年9月7日 報告会のお知らせ

2024年4月8日の北アメリカ大陸縦断皆既日食では、日本から様々な地域へ多くの方が日食を観測しに遠征されました。日食情報センターでは、その報告会を下記の内容で開催しました。多くの方々がご主席されました。
      
◆日 時 : 2024年9月7日(土)13:00〜18:00 (会場受付開始 12:30)
◆会 場 : 北とぴあ 6階 ドームホール  
 〒114-8503 東京都北区王子1-11-1
 
◆◆◆ プログラム ◆◆◆
◆特別講演: 「グリーンビル(ダラス郊外)皆既日食報告」 
  国立天文台 准教授 縣 秀彦先生
◆講 演 : 「メキシコ マサトランでの皆既日食観測」 大越 治
「メキシコ・トレオンでの皆既日食報告」 仲谷 善一
「メキシコ・クワトロシネガスでの皆既日食報告」 廣瀬 司
「8K動画による日食撮影(メキシコ ペドリセニャ)」 山田 朗夫
◆特別講演: 「2024年皆既日食と最近の太陽」
  国立天文台 太陽観測科学プロジェクト准教授  花岡庸一郎先生
◆講 演 : 「USAダラス近郊 皆既日食報告(アメリカ ウェーコ)」 石川 勝也
「アメリカ・アーカンソー州ダーダネルでの皆既日食」 戸田 博之
「ダラス皆既日食旅行記(アメリカ ラマー)」 坂井 美晃
「2024年北米皆既日食における気象変化(アメリカ ラノ)」 夏梅 誠
◆総 評 : 国立天文台名誉教授  日江井榮二郎先生
 

勉強会の講演内容は、こちらのページにて購読者と勉強会参加者の方は閲覧できます。



2010-2011 Solar Eclipse Information Center